自由学園の卒業生であり、全国友の会員でもある足立洋子さん。
長年の経験から学び会得した、気軽に美味しく、そして健康を維持するために大切なお食事作りを提案されていらっしゃいます。
食事を作るシチュエーションは、人それぞれ、その時々で変化するもの。沖縄には滋養のある食べ物のことを“命薬”(ぬちぐすい)と呼ぶとか。人が生きていくうえで食事がいかに大切なことかを良く表した言葉だと思います。
足立さんの提案するメニューは忙しい中でも、気負うことなく作れて、身体にも優しくバランスの取れた料理を展開する工夫に満ちています。
食事作りに多くの時間を割けない人にこそ、ぜひ参考にしていただきたいアイデアや考え方が沢山詰まった足立さんの記事です。
※足立さんの着用していらっしゃるのは、当社エプロン、プラネテエプロンです。
http://mrs.living.jp/feature/topics/2188876